もうすぐ1年生になるゆり組さん。
今日は交通指導員の方や警察官の方が幼稚園に来てくださり
来年1年生になって歩いて学校に通うときの
道路の歩き方や安全な傘の使い方、持ち方を
教えてくださいました。
園庭に信号機を設置して、信号の渡り方の練習や、
実際に道路に出て、歩道の歩き方を教えてもらいました。
少しドキドキしながらも、
とても上手に歩くことができていました。
交通指導員の皆さん、交通課の警察官の皆さん、
ありがとうございました!
もうすぐ1年生になるゆり組さん。
今日は交通指導員の方や警察官の方が幼稚園に来てくださり
来年1年生になって歩いて学校に通うときの
道路の歩き方や安全な傘の使い方、持ち方を
教えてくださいました。
園庭に信号機を設置して、信号の渡り方の練習や、
実際に道路に出て、歩道の歩き方を教えてもらいました。
少しドキドキしながらも、
とても上手に歩くことができていました。
交通指導員の皆さん、交通課の警察官の皆さん、
ありがとうございました!
午前中、風花が舞ってきました。
黒画用紙を広げて雪をつかまえたけれど、ちょっぴり。
それきり雪は止んでしまいました。
給食を食べ終えて
「雪の子ぼうずで遊ぼ!」と
白い絵の具を綿棒につけて画用紙にペタペタ・・・。
「雪の子ぼうずがいっぱいだ!」
「お友だちが来た、って 本物の雪の子ぼうず 来ないかなあ・・」
と話していると・・・。
空からまた雪がちらちら。
だんだん多くなって。
画用紙を広げて、雪をつかまえて遊びました。
今日、お昼前後の時間に
強い風に乗って風花が舞いました。
嬉しいことに敏感な子どもたちは、
すぐに気がついて園庭に飛び出しました。
両手を広げて空を見上げる子、
嬉しくって飛び跳ねる子、
雪を集めようと服や紙を広げる子。
寒さなんてへっちゃら!
風花に大喜びの子どもたちを見て
「静岡の子、って感じ!」と
思わず微笑む先生たちでした。
ゆり組さんのお部屋。
今日はすみっこで何か作っている女の子たち。
何を作っているのか覗いてみたら・・・
『てんとうむしのお家』を作っていました。
「寒いからトイレ」と「さみしいから可愛くした」と
一生懸命作っていました。
その隣の机では、男の子たちがカルタ遊びをしていました。
卒園生の高校生の皆さんが作ってくれたカルタは大人気。
いろいろな遊び方で大笑いの様子。
友だちと一緒に何かを楽しめるっていいな~と
思いました。
ゆり組さんが毎日園庭で
竹馬を頑張っているのを見ていた もも組さん。
「ゆり組さんの竹馬、やってみたい」
お願いしてみると・・・
「竹馬はゆり組になったらやれるよ。
もも組の時は下駄馬をいっぱいやるとパワーがつくよ」と
ゆり組さんに教えてもらい、やる気満々になりました。
「よーし、下駄馬がんばろう!」
「ばら組の時には、もう少し低いのをやったよね」
と下駄馬を始めました。
初めはうまく乗れなくて、
どうしたら乗れるか ゆり組さんに教えてもらったり、
何回も落ちてしまい、それでも「もう一回!」と
挑戦しています。
下駄馬でずっと歩けるようになったらいいね!
1月生まれのお友だちのお誕生会。
素敵な冠をかぶり、嬉しそうに登場!
インタビューでは『好きな遊びは何ですか?』と聞いてみました。
「電車」「ブランコ」「すべりだい」など
元気に答えてくれました。
「僕も!」「私も!」とみんなも共感していました。
お楽しみの劇は『てぶくろ』。
みんなで楽しく見て、お誕生会のお祝いをしました。
4歳、おめでとう!
今年に入って初めてのゆり組劇場を開きました。
今回は10・11・1月生まれの子どもたちが
『金のがちょう』の劇を演じてくれました。
子どもたちにも馴染みのあるお話だったので
張り切って演じていました。
金のがちょうにくっついてしまうと
見ている子どもたちからも笑いと歓声が聞こえてきました。
楽しい時間になりました。
たてわりリズム、今日は
ゆり2組とばら2組、ゆり4組とばら4組が
一緒にリズムをしました。
ピアノの音を聞いて動いたり、ピッと止まったり
しなやかな体、ピンと伸びた指先。
ゆり組さんはとってもかっこよくて
見ていたばら組さんもやる気満々。
ばら組さんが好きなリズムを
ゆり組さんが一緒にやってくれて
とっても嬉しかったね!
また一緒にやってね。