2015年9月30日水曜日

お芋ほりをしました

明日から天気が下り坂、という予報を受けて
急きょ、今日ゆり組さんが畑のさつまいもを掘りに行きました。
つるさしからずっと草取りや水やりとお世話をしてきたさつまいも畑。
いよいよお芋掘りです。

おいもほりと聞いたら応援に行かないわけにはいきません!
たんぽぽ・チューリップさんからばら組、もも組もみんな畑に集合!
ゆり組さんのお芋掘りを応援しました。

始めに葉っぱがたくさん茂ったお芋のつるを引っぱって取り除きます。
あんまり力を入れたのですってーん!と尻餅をつく子も。
その拍子につると一緒にお芋も抜けて大笑い。

つるを除くと、土の中からちょっとだけさつまいもがのぞいていました。
「わー、あったあった!」
「よーし、掘るぞー」
「ゆりくみさん、ガーンバレ!」
畑がとってもにぎやかでした。

今年も大きなおいもがたくさんとれて
わっしょい、わっしょいと幼稚園まで運びました。
もちろん、応援してくれた小さい学年の子には
「お芋、あげるからね」
「一緒に食べようね」と約束していましたよ。

よいしょ、よいしょ つるを引っぱれ
あっ!おいもが出てきたよ
見て見て、大きいお芋だよ!



パンくい競争

運動会ごっこが盛り上がってきた子どもたち。
今日はお楽しみで・・・『パンくい競争』をしました。

子どもたちはみんな自分の好きなパンを
持ってきて朝からウキウキ。

お友だちが集まったら園庭でパンくい競争!

最初は大きなゆり組さん。
初めてやるばら組さんやたんぽぽ・チューリップさんは
よーく見ていましたよ!

「よーいどん!」
竹竿につるした自分のパンめがけて
一生懸命走ります。
あんまり急いで、お口があーんと開いたまま走っている子も。

口でパンをくわえたいけど
パンがユラユラと逃げてなかなか難しい。
思わず手が出そうになって・・・慌てて手を下したり。
でも、みんなゴールしてとっても楽しそうでした。

最後は先生たちのパンくい競争!
闘牛のようにパンめがけて走る様子は・・・
さすが!学園の先生達!でした。

ばら組さんははじめてだったね

わぁ、パンが逃げるぅ

本物のホットケーキ!

先日から絵の具あそびで
お粉をまぜまぜ おいしくできるかな?
パンやクッキーのデコレーションを
楽しんできたたんぽぽ・チューリップさん。

今度はケーキにしようよ
ホットケーキがいい!

そこで思いついたのが・・・
本物のホットケーキを作って
デコレーションしよう!

昨日29日に

やったー!ホットケーキおいしそう!
ホットケーキパーティーをしました。

粉や卵、牛乳を混ぜるのも
お手伝い。
満3歳ってお手伝いが
好きですよね。
ホットケーキが焼けたら
自分でトッピングして
おいしいケーキができました。

「わぁ、本物だぁ」
「おいしそう!」
大喜びでパーティーを
しました。

2015年9月28日月曜日

おいもは育ったかな?

1学期につるさしをして、
夏の間ゆり組さんがお世話してきたさつまいも畑。
9月になってからも何度か畑に行ってきました。

そして今日も!
「畑どうかな?」
「草がいっぱいになっちゃったかな?」
「バケツ持ってちょっと行って来よう!」

畑は雑草も少し伸びてきていましたが
何より おいものつるがぐんぐん伸び、
歩くところさえないほど。
「わぁ、この間より大きくなってる」
子どもたちは大喜び!

葉っぱが茂るおいも畑
掘ってみたい
気持ちを抑え、
草を抜き
バッタを見つけ、
「やっぱり早く
   掘りたいなあ!」

さあ、おいも掘りも
そろそろかも
しれませんね!

2015年9月25日金曜日

お月見団子を食べたよ

こんどの日曜日、27日は中秋の名月。
幼稚園でもお月見のお話を先生としましたよ。

『お月見って知ってる?まーるいお月様が出るんだよ』
「知ってるー」
「聞いたことあるよ」
『ススキとお団子をお供えするんだよ』
「えっ!お団子?」
お団子なら任せて!
「お団子、好き・・・」

ということで、
ばら組さんはみんなで
お月見団子を作りました。

白玉粉と豆腐をこねて
手をきれいに洗ったら
子どもたちが丸めます。
コロコロと手のひらで
丸めるのも
上手くなりました!

本当のススキを見たり、
自分で作るとおいし~い!
お月さまの話をしたり
しながら
みんなでおいしく
いただきました。

第9回にこにこフェアー

今日はにこにこフェアーがありました。
雨が降ってしまいましたが、とてもたくさんのお友だちが
遊びに来てくれました。

お外で運動会ごっこをしたかったけれど、
雨ふりなので、遊戯室で行いました。
でも・・・もも組のお兄さん、お姉さんのパワーももらって
小さいお友だちも元気いっぱい運動会ごっこを楽しみました。

いっぱい入れるぞ~
お母さんとダンス、
パンダとライオンのカゴを追いかけた玉入れ、
お兄さんやお姉さんが大きな山を
乗り越えるのを見てびっくりしたり、
自分たちもお山を登ってみたり。
好奇心いっぱいのお友だちでした。

今度は本当の運動会もあります。
また、遊びに来てくださいね!

わー、お兄さんたち高い山!

僕もやりたい!

第9回にこにこフェアーがあります

今日はにこにこフェアーがあります。
あいにくの雨になってしまいましたが、未就園のお友だち
是非、付属幼稚園に遊びに来てくださいね!

  日 時  平成27年9月25日(金)10:00~受付 10:30開始
  場 所  島田学園付属幼稚園 遊戯室

「うんどうかいごっこをしよう!」 

~にこにこ親子、よーいどん!~

 
  持ち物  室内履き、水筒、着替え
       にこにこワッペン(持っている方のみで結構です)
  駐車場  北駐車場、樟風館駐車場(園にお尋ねください)

  ※ 未就園の親子なら、どなたでも参加できます
  ※ 初めての方も予約の必要はありません

  ※ 次回は・・・10月 2日(金)園庭開放日
          10月17日(土)にこにこフェアー⑩(運動会)
          10月23日(金)ひまわりクラブ(要予約)
          10月30日(金)にこにこフェアー⑪


2015年9月24日木曜日

アポロン伊太訪問

一緒に歌ってね
もも1組、もも4組さんが
アポロン伊太を訪問し、
おじいちゃん、
おばあちゃんに
元気パワーをプレゼント
してきました。

歌を歌ったり、
祖父母参観でやった
「頭肩膝ポン」の
体操をしたり、
肩たたきをしたり!

おじいちゃんも
トントン 気持ちいい?
おばあちゃんも
とっても喜んでくれました。

アポロンの
おじいちゃん、
おばあちゃん
いつまでも元気でいてね!

2015年9月20日日曜日

島田元気市 和太鼓演奏

今日は島田元気市が開催され、
ゆり組さんが帯通り南側ステージで
「子ども学園太鼓」を披露しました。

祖父母参観に続いての太鼓で
子どもたちも慣れ、元気に演奏することができました。

とてもいいお天気で、
さすがのゆり組さんも少し暑そうでしたが、
「子ども学園太鼓」といつも歌っている歌を
観客の皆さんに聴いていただきました。

聴きに来てくださった皆さん、
ありがとうございました。

子ども学園太鼓
~ロングバージョン

歌 世界中の子どもたちが

2015年9月18日金曜日

地域の方との交流会

地域のおじいちゃん、おばあちゃん達との
交流を目的に、もも2・3組さんが
伊太和里の湯の横にある「なごみの里」へ
出かけました。

元気いっぱいの歌と踊りを披露したり、
肩たたきをして仲良しになりました。

高齢の方と触れ合うことがあまりない子どもたちですが、
今日の交流会では
とてもいい笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。

元気な踊り、見て!

第5回ひまわりクラブがありました

今日はひまわりクラブの日。
未就園のお友だちが遊びに来てくれました。
今日の活動は『お月見団子をつくろう!』。

この頃ではあまり家庭でお月見行事は行わないのでは・・・。
そこで、おかあさんと一緒に簡単なお月見団子をつくり
昔からの日本の季節の行事を体験してみました。

小さい手でクルクルと丸めたお団子を
お鍋で茹で、ポコポコと浮き上がってきたら
できあがり!
とってもやわらかくて、とってもおいしい
お団子に大喜びでした。

「すすき」の穂も覚えたね!

おむすびころりんごっこ

昨日絵の具でぬったお家。
3匹のこぶたごっこをするはずが・・・
「お誕生会でやった
 おむすびころりんをやりたい!」

おむすびころりん すっとんとん♫
ということで、お家の中は
穴の中のねずみのお家に
することに!

話をよく覚えていて
ねずみやおじいさんに
なりきっていました。

2015年9月17日木曜日

たんぽぽ・チューリップさん 9月のお誕生会

たんぽぽさん、チューリップさんも
今日、9月のお誕生会をしました。

9月生まれのお友だちと
新入園の2人のお友だちも一緒にお祝いしました。

みんなに「おめでとう!」といってもらい
とってもうれしそうでした!

お誕生日おめでとう!
これから仲良くしようね!

おいしいパンをつくったよ

たんぽぽ・チューリップさんは
パン屋さんに変身!
おいしく焼けたパンに
ジャムを塗りました。

いちごジャム、
生クリーム、
チョコレートクリーム・・・。
どれにしようかな?

とってもおいしそうで
本当に
食べたくなってしまった
たんぽぽさん、
チューリップさんでした。


こぶたのお家を作ってます

いただいた大きな段ボールをすてきなお家にしよう!!
と、絵の具で色をぬったり
模様を描いたりしました。

「乾いたら
   3匹のこぶたごっこしよう!」
「おままごとしよう!」
と楽しみにしています。

絵の具を使った後、
下に敷いた青シートを
みんなで雑巾がけ。
ピッカピカにしました。

2015年9月16日水曜日

9月生まれのお誕生会

今日は9月生まれさんのお誕生会。

☆ ばら組 ☆

ばら組さんの9月生まれのお友だちは8人、
8月の誕生会にお休みしてしまった子を含めて
9人のお誕生会でした。

4歳になったよ
おめでとう!
「好きな食べ物は
      何ですか?」
の質問に・・・
お菓子!ぶどう!
パイナップル!すいか!
みんな大きな声で
答えました。

先生たちの劇は
『赤ずきんちゃん』。
オオカミの出てくるお話に
みんなクギづけでした。




☆ もも組 ☆

もも組は5人のお友だちがお誕生月でした。
もも組のインタビューは「好きな生き物は何ですか?」。
ちょっと難しいい質問でしたが、
キリン!恐竜!
と元気よく答えました。

今日のマジックは・・・
お誕生のみんなにも
僕たちは5歳だよ!
お手伝いしてもらい
『選んだクレヨンの色を
   当てちゃうマジック!』。
いつも不思議そうに
見ている子どもたちです。

そのあと『おむすびころりん』の
劇を見て、楽しい時間を
過ごしました。







2015年9月15日火曜日

防災訓練 煙体験

今日は防災訓練がありました。
1年に1度、消防署員の方にお願いして、煙の中を避難する訓練です。

はじめに遊戯室に集まり、消防署の方から地震や火事で
避難する時の約束を教えていただきました。

すると突然「ジリジリジリッー!」と大きな非常ベルの音。
今回は実際に消防署に通報したり、非常ベルを鳴らして
火元を確認する先生たちの訓練も含まれていたのです。
「ドキッ」として一瞬固まった子どもたちでしたが、
先生のいうことを聞いて防災クッションを被り
煙体験の部屋になったもも1組を通って避難。

もも1の部屋は(無害な)煙が充満し、ちょっと前も見えない状態。
そんな中、ハンカチを口に当て、
体を低くして(ダンゴムシのポーズ)先生の声を頼りに進みます。
ちょっと怖かったけど、真剣に避難の練習をすることができました。

煙体験
園庭に避難した後、
職員の水消火器を使った
消火訓練もありました。
子どもたちの応援を背に、
先生たちも真剣に
訓練に取り組みました。




園庭へ避難



消火訓練

つなひき ワッショイ!

園庭でゆり組さんがつなひきをしていました。
「次は男対女!」
「よーし、負けないぞー!」

そのうち、青い帽子に紛れて
みんな真剣!
だからおもしろい!
黄色や赤の帽子が・・・。
楽しそうな様子につられて
仲間に入ったもも・ばら組さんです。
「男の子、こっち入ってー」
「女の子はこっちだよー」
男の子対女の子では
燃えないわけにはいかない!

気が付くと
園庭にいたほとんどの子が
仲間に入っていました!

みんな真剣勝負。
先生だって真剣。
手加減なんかしていられない!
勝っても負けても楽しくって大笑い。
「あー、おもしろかった、疲れた!」
「またやろうね!」


男の子対女の子 勝敗は・・・

2015年9月14日月曜日

おにいさん ありがとうの会

7月に行ったお泊まり保育。
今でも子どもたちは
「楽しかったなー」「もう1回やりたいなぁ」と
話しています。

お泊まり保育でお手伝いに来てくれた高校のお兄さんたち。
一緒に過ごすことで、とても仲良くなりました。

「お兄さんたちに、“お泊まり保育の時 ありがとう” って伝えたい!」
そこで、お兄さんたちを招いて
『ありがとうの会』を行いました。

内緒でプレゼントを作り、
みんなの絵と写真がついた壁掛けと
歌のプレゼント!
お兄さんたちも喜んでくれました。
大成功!!
子どもたちも嬉しそうでしたよ。

お兄さん、ありがとう 
また来てね

ゆり組 9月のお誕生会

今日はゆり組さんの9月のお誕生会。
なんと!13人のお友だちが9月で6歳になりました!

たくさんのお誕生の子にインタビュー。
今回は「夏休みに楽しかったことは何?」。
「花火を見たよ」「川に行ったよ」
「おじいちゃん、おばあちゃんのおうちにお出かけしたよ」
等々・・・たくさんの楽しい夏の思い出がありました。

そして今月の劇は・・・『さるかに合戦』。
どの子も役になりきって、とても楽しい劇でした。

9月生まれさん、6歳おめでとう!

劇、楽しかったよ

2015年9月12日土曜日

祖父母参観会

「おじいちゃん、おばあちゃん、幼稚園に来てね!」
子どもたちが楽しみにしていた祖父母参観がありました。

樟誠高校の体育館で
学年別に行った参観では、
日頃歌っている歌や踊りを
元気に披露したり、
おじいちゃん、おばあちゃんと
ふれあい遊びをしたり。
にこにこの笑顔がたくさん見られました。

また、ばらくみさんは
職員劇「さるかに合戦」のお楽しみ、
もも組さんは
みんなでクイズで盛り上がり、
ゆり組さんは『子ども学園太鼓』を
披露しました。
短い時間でしたが、
とても温かな雰囲気の中
参観を行うことができました。

 一緒に楽しんでくださった
おじいちゃん、おばあちゃん方
ありがとうございました。




2015年9月11日金曜日

第8回 にこにこフェアーがありました

ゆり組さん、歌すてきだよ
今日はにこにこフェアーでした。
『ゆり組さんとあそぼう!』の今日は
素敵なリズムを見せてもらったり
一緒に手をつないでリズムをしたりしました。

ゆり組さんのリズムを、
よーく見てくれていたお友だち。
「ウサギ」や「チューリップの柔軟」では
横で一緒に体を動かしたり。
ピアノに合わせて動きたくなった
元気な小さなお友だちでした。

大きなゆり組さんと「いわしの行進」
ゆり組さんとも手をつないで
まねっこリズムをしましたね!


その後、大好きな
おじいちゃん、おばあちゃんに
とっても可愛いプレゼントを
おかあさんと一緒に作りました。

次回も遊びにいらしてくださいね!


2015年9月10日木曜日

黄花コスモスの土手

台風が過ぎ、久しぶりにお天気になりました!

早速、園外に出かけたのは、もも組さん。
秋を見つけに伊太谷川の土手を歩きました。

知らないうちに
園周辺に秋が近づいていましたよ!
黄花コスモス、ススキの穂、
彼岸花も咲いていました。

オレンジのコスモスが咲いてるよ
コオロギの声に耳を傾け、
トンボの群れを追い、
子どもたちは
秋を身体いっぱいで
感じていました。

第1回PTA研修会がありました

今年度第1回のPTA研修会が樟風館で行われました。

今回の講習は
『涼を感じる こけ玉づくり』。
参加された保護者のみなさんは
講師の先生の手ほどきを受け、
素敵なミニ観葉植物を作っていました。

「苔を丸めるのがすこし難しかったけど、
 先生が手伝ってくれて上手に出来ました!」
「やっていてとても楽しいです!」と
みなさん、和気あいあいと
楽しい雰囲気の中
研修されていました。

2015年9月8日火曜日

バレーボール ゆりぐみカップ!?

国内で開催されていたバレーボール ワールドカップ。
テレビで応援していた子どももいたようで
「昨日勝ってたよ!」
「見た見た!」と
話題にもなっていました。

そして子どもたちが考えたのが・・・
「自分たちもやってみたい!」。
外は雨だし、どうやってやろうか・・・?
部屋の中でも、みんな(子ども)でも
出来そうな方法・・・。
「風船をボールにしてやろう!」。

今日は男の子と女の子に分かれて対決。
ボールがふわふわして
予想外の所に飛んでいく。
「わー、こっちだ」
キャーキャーとても賑やか。
途中、作戦タイムもつくりました。

とっても盛り上がり、何試合もやっていましたよ!

そーれ!アタック!

2015年9月7日月曜日

ドミノ倒し

雨が続く毎日。
ゆり組のお部屋では
よっしゃ!長くなってきたぞ!
ドミノ倒しが
流行っています。

グループで並べたり、
それを他のグループと
合体させたり。

長くつなげるには
集中も必要ですが
じっくりと、協力して
楽しむ姿がみられます。
さすがゆり組さん!

2015年9月3日木曜日

プールのお掃除をしたよ

みんなの大好きなプール。
今年の夏もたくさんプールで遊びました。
9月になったので、プールもそろそろ終わり・・・。

ゆり組のプールをきれいにしよう!
水遊びで始めたプール掃除・・・
身体に害のない石鹸を使って
一生懸命みがいたら
掃除?遊び?どっちも!
ピカピカになりました。

プールがきれいになったら
また水遊び。
「気持ちよかったね」と
大喜びでした。

2015年9月2日水曜日

2学期もたくさん遊ぼう!

雨上がりはやっぱり砂場!
今朝の雨は凄かったですね。
でも、子どもたちが
登園するころには
晴れ間ものぞき、
とても暑い一日に
なりました。

始業式の昨日は
雨が降り、
外で遊べませんでした。
なので、今日は
みんな外に出て
久しぶりの園庭で
元気よく遊びました。
夏休み中に
リニューアルした総合遊具。

「タッチ!」
遊具も使ってハンターごっこ
子どもたちは歓声を上げて
遊具に登っていました。

2学期も
たくさんのお友だちと
元気に遊ぼうね!