2023年1月30日月曜日

まめまきごっこ

もうすぐ節分。

幼稚園では新聞豆を作って、

鬼がやってきたときの準備が進んでいます!

ちょっと怖くてドキドキしちゃうけど

豆まきごっこは楽しい!

頭にカラフルな角をつけた可愛い鬼たちが

あちこちに出没し、

「鬼はー外!」と元気な声が聞こえています。

本番に向けて豆まきの練習に抜かりのない子どもたちです。








2023年1月28日土曜日

ゆり組1月のお誕生会

ゆり組さん、1月生まれのお誕生会を行いました。

『竹馬はどうですか?楽しいですか?』

「たくさん歩けたよ!」

『竹馬、どのくらい歩けるようになりたいですか?』

「1000歩!」

『幼稚園で楽しいことは何ですか?』

「お友だちと鉄棒をやることです!」

『がんばっていることは何ですか?』

「竹馬です!」

インタビューにもかっこよく答えてくれました。

温かな雰囲気の中でお祝いができました。


               6歳、おめでとう!

               6歳、おめでとう!

               6歳、おめでとう!

6歳、おめでとう!

ばら組1月のお誕生会

1月27日(金)

ばら組さん、1月のお誕生会をしました。

お友だちの前に立ち、

インタビューに大きな声で答えてくれました。

『好きな食べ物は何ですか』の質問では

「いちご!」「りんご!」「カレー!」と

おいしい食べ物の名前が出てきました。


               4歳、おめでとう!

               4歳、おめでとう!

               4歳、おめでとう!


「氷だ!」「スケートだ!」

「明日から寒くなるんだって!」と聞いた もも3組さん。

「雪が降るかなぁ?」

「氷が張るかなぁ!」と楽しみにしています。

「そうだ!氷を作ろう!」と

バケツやたらいに水を入れました。

「寒~くしてください」

「氷ができますように」と空の神様にもお願いしましたよ。

そして次の朝・・・

できました!できました!

「丸~い氷!」「鏡みたい!」「つめた~い!」

「氷をたくさん集めてスケートをしよう!」

寒い日を楽しみました。










美術館へようこそ!

粘土遊びを楽しんだ ゆり3組さん。

キノコや車、カニ、富士山、

お皿、コップ、ピザ、動物や自分・・・。

自由に作りたいものを作りました。


せっかく素敵なものができたので

お客さんを呼んで美術館を開くことに!

「これは何?」「上手!」「素敵!!」

たくさんのお客さんに来てもらい

美術館は大成功でした。







もも組1月のお誕生会

もも組さんの1月のお誕生会をしました。

インタビューでは

『好きな食べ物は何ですか』

『好きな遊びはなあに?』の質問に

「パプリカ!」

「かくれんぼ」と

元気に答えてくれました。


               5歳、おめでとう!

               5歳、おめでとう!


きれいなお花ができたよ

1月23日(月)

ハサミを使うのが上手になってきた ばら2組さん。

今楽しんでいるのが折り紙の切り花です。

折り紙を2回折り、角をハサミで切ると

いろいろな形のお花ができて、とっても不思議。

服に貼っておしゃれにしている子もいました。

いっぱいお花ができたね!






遊戯室で遊んだよ

1月23日(月)

2階の遊戯室で凧あげをした ばんびちゃん。

たくさん走るとビニールがふわっと膨らんで

高く揚がりました。


そのあと、うさぎ組さんと一緒にリズムもやりました。

お兄さん、お姉さんの真似をして

楽しく体を動かしましたよ!







ばんび組1月のお誕生会

1月23日(月)

今日は1月生まれのお誕生会をしました。

「好きな食べ物は何ですか?」

「カレーライス!」「バナナ!」と

元気に答えてくれました。


今月でばんびちゃん、みーんな2歳になりました!

大きくなったね。

2歳もいっぱい遊ぼうね!


               2歳、おめでとう!

2023年1月21日土曜日

ばら組さんぽ!

1月20日(金)

今日もばら組さんはあちこちへお散歩に出かけました。

歩くスピードや手のつなぎ方もとっても上手になり

たくさん遊んで冬を楽しんできました。


           ばら1


           
           ばら2


           ばら3


           ばら4


1月の防災訓練

1月18日(水)

1月の防災訓練は火災発生からの総合訓練でした。

総合訓練は火災を発見した後の「通報・初期消火・避難」の

一連の流れを行うものです。

11:00

園庭で遊んでいる子たち、お部屋で遊んでいる子たち、

遊戯室で仲間の日をやっているクラス・・・

そんな中、訓練放送が入りました。

火災を知らせる放送を聞いて

ハンカチなどで口と鼻を覆い、

近くにいる職員と避難することができました。

みんなとても真剣に訓練をすることができ、よかったです。

その後、職員の水消火器を使った消火訓練をしました。

「先生がんばれー」と応援の声が飛ぶ中、

先生たちも真剣に取り組みました。







車を作ろう Part3

1月18日(水)

車作り3日目。

朝、登園してくると「もう乾いた?」。

車に乗りたいみんな、早く支度を済ませて乗ってみました。

「ハンドルつけよう!」

ハンドルをつけたり、椅子をのせて座って運転。

「どこに行こうか?」

「動物園!」「マック!」

「じゃあ、マックでドライブスルーして動物園へ行こう!」。

今は毎日のように車に乗り込んで遊んでるみんなです。