2016年2月29日月曜日

もも組 2月生まれのお誕生会

もも組さん、2月生まれのお誕生会。
8人のお友だちが2月にお誕生日を迎え、5歳になりました。

苦手な野菜も食べられるようになり
畑にお野菜を植えに行ったこともあって
インタビューは「好きな野菜はなあに?」でした。
「にんじん!」「はくさい!」
「ほうえんそう!」「トマト!」「カブ!」・・・。
元気いっぱい答えてくれました。
いろいろな野菜が食べられるようになったんだね!

先生たちの劇は『どろぼうがっこう』。
くまさか先生やどろぼうがっこうの生徒たちに
大笑いの子どもたちでした。

また、今月のマジックは・・・
『ハンカチに包んだコインが消えてしまうマジック』でした!
先生たちもだいぶマジックが上手になりましたよ!

今月も楽しい楽しいお誕生会でした!

5歳になったね、おめでとう!

ゆり組 2月のお誕生会

ゆり組さんも2月生まれのお誕生会をしました。
にこにこ笑顔でげんきに登場した10人のお友だち!

今月のインタビューは・・・
「今まで行ったお散歩や遠足、どこが一番楽しかった?」
「雪見遠足」「SL遠足」
「矢倉山」「ラーメン屋さん!」・・・
いろいろな楽しかったお散歩を答えてくれました。

お楽しみの劇は『金のがちょう』。
笑い声もたくさん聞こえる楽しい劇でした!

最後にお祝いのおやつも食べました!
2月生まれさん、お誕生日おめでとう!

金のがちょう、楽しかったね!

2016年2月26日金曜日

ゆり組 参観会

今週は参観ウィーク。
全ての学年が参観会を行いました。
その最後を飾るのは・・・ゆり組!

あちこちに梅の花が
ゆり組の参観と言えば『矢倉山』。
今日のゆり組さんの参観も
親子で頑張った矢倉山登りでした!

伊太の山は今
あちこちで白やピンクの
梅の花が満開。
そんな梅の花の中を
矢倉山に向かって出発!

先を行く子どもたちは
元気いっぱい。
お家の方は
子どもたちの後に続きます。
「お母さん、がんばってー!」
「おーい、こっちだよー」

伊太で一番高い山、矢倉山。
初めてのお母さんにとっては
やった!頂上に着いた!
なかなか頂上が
遠かったでしょう。でも
目の前に広がる
素晴らしい景色を見たら
疲れも吹き飛んだはず!

子どもたちは
こんな山も元気に
登れるようになりました!
見ていただけたでしょうか?
久しぶりの運動に
お母さん方はきっと
疲れたことでしょう。
ありがとうございました!


富士山作ろう!

「富士山作ろう!」
「じゃあ、みんなより大きくしようか」
「いいね!」と
砂場で富士山作り!
初めは3人くらい、そのうち
「俺も入れて」「私も」と
山作り名人がやってきて
本当に大きい山ができました。

山が崩れないように
富士山から軽やかにジャンプ!
「途中で水を
 かけるといいよ
 固まるから」
と子どもたち。
どうしたら
いい山ができるか
よく知っているんです。

山ができると山登り。
下の川へ落ちないように
ジャンプ!!
足の力も強くなった
もも組さんです!
 

2016年2月25日木曜日

たんぽぽ・チューリップ 参観会

1月入園のお友だちが加わり
「お友だちがいっぱいになったね」と
喜んでいるたんぽぽさん、チューリップさん!
今日は3学期の参観会をしました。

「プルルプルル~、
 たんぽぽ、チューリップさんの元気な歌を聞きたいなあって
 みんなのお母さんから幼稚園にお電話が来たよ!」
とお話したら・・・
お母さんには負けないぞ!
「やったー!」
「お歌聞かせてあげる」
ととっても
張り切っていました。

大好きな歌を歌ったり
元気な踊りをみせたり、
お家の方とのゲームや
ふれあい遊びを
とっても楽しんでいた
たんぽぽさん、
チューリップさんでした。

よーいドン!大好き!
みんな頑張って、
たくさん拍手を
 いただきました!

もも組も下駄馬大会!

「ゆり組さんみたいに下駄馬で大会やりたーい!」と
子どもたちからの要望があり、
今日もも組みんなで下駄馬大会をやりました。

みんなゴールできたよ!
今回は長いコースをやってみたいと
廊下+各保育室に作られた
スペシャルコースに挑戦!

途中、落っこちそうになっても
グッと我慢したり、
落ちてしまったら
またスタートから挑戦したり
心も体も強く大きく
成長しました。

もも組全員が自信を持って
ゴールできました!

友達のがんばりを
自分のことのように
喜んでいたもも組さん。
みんなゴールおめでとう!

2016年2月24日水曜日

もも組 参観会

もも組最後の参観会。
子どもたちはとても楽しみにしていました。

長い歌詞も覚えられるようになり
元気な歌声を聞いていただきました。

リズムでは体のいろいろな部分を意識して
張り切ってやっていましたね。

お家の方とのリレーやゲームも盛り上がり
どの子も楽しんで参加していました。

子どもたちの嬉しそうな笑顔を
見ることができ、よかったです!

おうちの方々、
お忙しい中を参観会・懇談会に
いらしてくださり、ありがとうございました。

お母さんと一緒にクラス対抗リレー!
じゃんけん列車も盛り上がりました

ラーメン屋さんに行きました!

もうすぐ1年生になるゆり組さん。
何にでも挑戦しようとする力が育ち、竹馬だって乗れるようになりました! 
友だちのことをよく見て声を掛けたり、応援したり、支える優しさも育ちました。

そんな素敵なゆり組さん!
なんと、本物のラーメンを
食べに行ってきました。

ラーメン、おいしかったよ
「どんなラーメンかな?」
「卵とかのってるかな?」
「早く食べたいな~!」
朝から楽しみにしていた
子どもたちです。

自分で作った
皮のお財布に
本物のお金を入れて
歩いて向谷の
『山田屋さん』へ。

友だちと一緒だと
おいしいラーメンが
もっともっとおいしい!
「スペシャルだね!」
「ラーメンパワーも
   入っちゃったね!」
楽しくおいしく
いただきました。

麺もスープも飲み干した
子がたくさんいましたよ。
おいしかったね!
忙しい中を
子どもたちのために
引き受けてくださった
山田屋さん!
ありがとうございました!

2016年2月23日火曜日

ばら組 参観会

今日はばら組の子どもたちが楽しみにしていた参観会。
天神原にお家の方と一緒に行ってきました。

お天気を心配していましたが、暖かくとてもいい天気になり
途中の山道ではドングリを拾ったり
咲き始めた春の花を見つけて立ち止まったり。
お家の方と楽しく歩きました。

目的地の天神原では芝生の坂を走りまわり、
コロコロ転がったり、梅の花の前で集合写真も撮りました。
とっても元気なばら組さんでした!
おいしいおやつもお家の方と半分っこして食べました。

入園した頃はとても小さなばら組さんでしたが
天神原の山道も元気に歩き、足腰の力もついてきました。
今日はそんな子どもたちの様子を見ていただくことができて
よかったです!
お家の方々もありがとうございました!

あ、どんぐり!道草が楽しいね!
やっぱり天神原は気持ちいい!

畑にジャガイモとニンジンを植えました!

もも組の畑に、みんなで決めた
いよいよ畑に植えるよ
ジャガイモとニンジンを
植えに行きました。

お母さんジャガイモの
『種芋』を
自分のクラスの畝に
穴を掘って植えました。

「ジャガイモが種なの?」
「たくさん おいも できるかなー」
といろいろ興味を持った
子どもたち。

ニンジンの種は
小さなポットに植えて
芽が出るのを待ちます。

「大きくなあれ!」
「おいしくなあれ!」
お母さんおイモ、頑張ってね!
水やりもバッチリ!

おいしいジャガイモと
ニンジンができるように
お世話をがんばります!


2016年2月22日月曜日

ゆり組のリズム 素敵だよ

ばら・もも・ゆりとリズムをする中で
体のあちこちを刺激させ
しなやかな動きができるようになってきた
ゆり組さん。
細かなところにも意識が向くように
なってきました。

ブリッジも上手になったよ
ばら組、もも組さんも
ゆり組さんと一緒にリズムをする中で
「ああいう風になりたいな」と
まねしてみたり
教えてもらったりしてきました。

今日はゆり組さん5クラスで
大好きな仲間の日リズムをしました。
とっても張り切って動いていた
ゆり組さんです。

2016年2月20日土曜日

PTA大掃除がありました

土曜日のお休みの日でしたが
お家の皆さんにお手伝いしていただき
大掃除をしました。

あいにく、始まって間もなくから
雨が降り出し、
あまり外掃除はできませんでしたが、
保育室や共同のお部屋は
お掃除をしていただくことができました。

一年間、子どもたちが過ごしてきた保育室。
お家の皆さんが隅々まで
拭いたり磨いたり。
床や窓はもちろん、
机やいす、おもちゃまで
とても気持ち良くなりました。

月曜日、ピカピカになったお部屋に
子どもたちもびっくりすることでしょう!
皆さま、ありがとうございました。

2016年2月19日金曜日

竹馬大会!

1月、3学期スタートから毎日竹馬をがんばってきたゆり組さん。
すぐに乗れると思っていたのに、なかなか乗れず、
くじけそうな時もありました。

でも、一緒にやっている友だちに刺激を受け
「あそこのコーンまで歩くぞ!」
「〇段目指してがんばるぞ!」と
みんな自分の目標に向かって頑張っていました。

そして今日、竹馬大会をやりました。
先日の竹馬ゲームの時よりも
みんな竹馬の段が高くなっていてびっくり!

『がんばるぞ!エイエイオー!』とスタート。

「一発でゴールするぞ!」と本当に一回でゴールできた子。
途中で落ちてしまっても諦めずに、もう一度スタートから挑戦した子。

「がーんばれ!がーんばれ!」
ばら組、もも組、たんぽぽ組、チューリップさん、先生たち・・・
みんなが応援する中、
全員が最後まで諦めずに、見事ゴールすることができました!

「やったね!」「みんなでゴール!」
竹馬ゲームの時にはなかなかゴールできなかった友だち。
一緒に取り組む中でクラスの友だち、学年の友だちみんなが
その子のがんばりを見、応援してきました。
全員がゴールできた時には、みんな飛び上がって喜び、
『友だちっていいな』そう思える最高の場面でした。

みんな、おめでとう!
キラキラの特別ポイントとすてきな賞状をいただきました!




にこにこフェアーがありました

今年度最後のにこにこフェアーがありました。

昨日までとは違い
ちょっぴり暖かな陽ざしの中
たくさんのお友だちが
遊びに来てくださいました。


-お楽しみ-
『どっちかなクイズ!』
  何が入っているかな?  
  いちご or みかん

当たったら「バンザーイ!」
高い高い~に大喜び、
残念ながらはずれの時は
「こちょこちょこちょ~」

どきどきわくわく楽しみました。

-お楽しみ2-
運送のあわてんぼ おじさん、
荷台のフルーツを落としてしまい
わっ!大変!

みんなで一生懸命拾ってくれました!
いっぱい動いて楽しかったね!

***********************
来年度のにこにこフェアーは
4月下旬を予定しています。
1年間、ありがとうございました!
また来年度、遊びに来てくださいね!

2016年2月18日木曜日

ゆり組 対 たけ組

五和幼稚園のたけ組さんが、付属幼稚園に遊びに来てくれました。
そして何と!
「ドッジボールの試合をしよう!」ということになりました。

ゆり2・4組さんは矢倉山に登っていたので
今日幼稚園に残っていたのは ゆり1・3・5組。
みんな、やる気満々です!

一列に並んで初めの挨拶「お願いします!」。
五和幼稚園のたけ組さん、なかなか強そう!
ゆり組だって負けないよ!
「ドッジ、はじまった!」

キャーキャー、ワーワー楽しそう。
気が付くと、もも組さんやばら組さんも周りを取り囲んで
「がんばれー!」。

1回戦 ゆり1対たけ組 たけ組の勝ち
2回戦 ゆり5対たけ組 たけ組の勝ち
3回戦 ゆり3対たけ組 たけ組の勝ち
 

試合開始 手前がたけ組さん
・・・・・あれ?全敗?
何と!今日の勝負はたけ組さんに完敗。
「えー!もう1回やりたい!」
「今日はもう帰らなくっちゃ」
ということで
また今度、試合をしようねと
約束しました。

最近、竹馬に一生懸命で
ドッジボールは
あんまりやれなかったね。
今度の試合までに、
たくさんドッジもやろうね。
それに、ゆり2・4組さんも
試合したいよね。

とても楽しみなことが増えた
ゆり組さんでした。


たけ組さんも仲間!楽しいね!

今日はゆり2・4組が矢倉山へ

昨日ゆり1・3・5組が出かけた矢倉山に
今日はゆり2・4組が行ってきました。

「すごく高い山だよ?」と言うと
「大丈夫!」「竹馬パワーが入っているもん!」
「行けるよ!」と子どもたち。
エイエイオー、と出発しました。

八幡様の裏山が登り口。
しばらくはなだらかな山道ですが、途中から坂が急になり、
「みんな、大丈夫?」と声をかけると
「大丈夫だよ!」「〇〇ちゃん、がんばれー!」
みんなで頑張れるように
かけ声をかけながら元気よく登りました。

頂上に着くと、とても良い景色が目の前に広がります。
「わー!」という声が自然に出ます。
ここまで登ったんだ!
疲れたけど、頂上に着くと気持ちいい!
やったー!
そんな気持ちを味わった子どもたちでした。

今日はあいにく雲が多く、富士山を見ることはできませんでしたが、
「今度来るときは見えるかな?」と
また矢倉山に登るのを楽しみにしている子どもたちです。

矢倉山 山頂にて

眼下に広がる絶好の景色!「あ、幼稚園だ!」

地蔵堂へお散歩

幼稚園から北西の山の中腹に
地蔵堂があります。
先日、地蔵堂の横を通って
天神原まで探検した
ばら4組さん。
お散歩の支度をしていた
たんぽぽさん、
お地蔵様にお参り
チューリップさんを見つけ
「どこに行くの?」。

「天神原の途中まで」。
「じゃあ、
 このあいだ行った
 地蔵堂を
 教えてあげる!」

一緒に出掛けたばら4組、
たんぽぽさん、
チューリップさんと
手をつないで
気分は大きなお兄さんと
お姉さん。

みんなで食べるとおいしいね
地蔵堂では
「ちょっと
 遊ばせてください」
「かっこいいもも組に
   なれますように」
「かっこいいばら組に
   なれますように」
と手を合わせました。

そして地蔵堂のお庭で
おやつを
仲良く食べました。
また一緒に行こうね!

焼いも大会!

2月17日(水)


子どもたちが楽しみにしていた
焼いも大会!
「おいも、持ってきたよ!」と
大きいお芋やまあるいお芋・・・
にこにこしながら
お芋を見せてくれた子どもたち。

園庭に丸く火床を作り
子どもたちがお散歩で拾った
枯れ枝や落ち葉、
いただいた薪などを燃やし

やきいも、おいしいー!
「おいしくなあれ!   
  あまーくなあれ!」
と、おまじないをすると・・・
おいしい焼いものにおい!

みんなで甘くて
ホクホクの焼いもを
とってもおいしく
いただきました。

たき火だね、あったかい!

2016年2月17日水曜日

今年初めての矢倉山

毎年、ゆり組さんが2月になると挑戦する矢倉山。
幼稚園周辺の伊太の山々の中で
一番標高が高い山です。

今日は今年度初めての矢倉山のぼりに
ゆり1・3・5組が行ってきました。

今までたくさんのパワーをつけたみんなだから
挑戦できる山です。

山の中を強い足腰でズンズン歩き
頂上を目指します。
途中の長い段々も友だちと一緒なら楽しく登れます。
汗がにじむ頃やっと頂上へ!

展望台からは真下に幼稚園の屋根が小さく見え
新東名や天神原
遠く海も見ることができました。
素晴らしい景色に疲れも忘れ、感激した子どもたちです。

頂上目指してがんばるぞー!

素晴らしい景色に感激!

たんぽぽ・チューリップさんのお誕生会

お友だちに囲まれてうれしいね!
1月から新しく入った
お友だちの
お誕生会をしました。

みんなにお名前を呼ばれて
とっても嬉しそう!
元気にお返事が
できましたよ。

3歳になったよ
おめでとう!

2016年2月16日火曜日

ばら組 2月のお誕生会

今日はばら組の2月生まれのお誕生会でした。

2月で6人のお友だちが4歳になりました。
「好きな食べ物はなぁに?」の質問に
張り切って「バナナ!」「さくらんぼ!」
「アイスクリーム!!」・・・答えることができました。
素敵なお誕生のお友だちでした!

大好きな劇・・・今月は・・・
『3枚のおふだ』。
やまんばが出てきてドッキドキの子どもたちでした!

ばら組さんのお誕生会もあと3月のみ。
楽しみにしていてくださいね!

2月生まれさん、おめでとう!

2016年2月15日月曜日

自分だけのお財布作り

今、ゆり組さんが皮を使って
きれいにぬれたよ
お財布作りをしています。

表情豊かな細かい絵が
描けるようになり、
表と裏には幼稚園での
思い出を絵にしました。

描いたところを
染料で色付けします。
丁寧に集中して
取り組むゆり組さん。

かがることも、上手になったよ
絵が掛けたら
最後に皮の紐で
両端をかがって出来上がり。

世界にたった一つ
自分だけの素敵な
お財布が出来ました!

お財布を持って
みんなでラーメン屋さんに
行くのを楽しみにしています!

2016年2月12日金曜日

雪見遠足

そりすべり、楽しい~!
待ちに待った雪見遠足。
富士山の麓『ぐりんぱ』に
ゆり組さんが
出かけてきました。

大きな観光バスに乗って
歌を歌ったり、
クイズをしたり
ガイドさんのお姉さんとも
仲よくなりました。

バスに揺られて
2時間少し。
ぐりんぱに近づくと
道路わきに
さあ、行くよ!
たくさんの雪が!
「あっ!雪だ!」
「ほんと、
  はやく遊びたい!」


ぐりんぱは
たくさんのお客さんで
賑わっていましたが、
そりすべりも
雪合戦も
雪だるま作りも
やりたかったことが
全部でき
雪のすべり台!おもしろい!
大満足なみんなでした。

友達や先生、そして
お家の方と
思いっきり
雪遊びができ
とっても楽しい
雪見遠足でした!



大きな雪だるまをみんなで作ったよ


ひまわりクラブがありました

今日は第10回ひまわりクラブ。
幼稚園にも慣れ、お名前を呼ばれると
「はーい!」とお返事が
できるようになりました。

一緒に歌を歌ったり
紙芝居を楽しんだり。

そして大好きなお父さんへの
バレンタインプレゼント作りをしました。
お家から持ってきた可愛いお写真を
大きなハートに貼り、
花やリボン、シールで飾ります。

小さいお友だちもお母さんも
すっかり夢中!
大好きなお父さんへ愛情たっぷりの
素敵な写真立てができました!

2016年2月10日水曜日

畑の草取り

ゆり組さんから畑を引き継いでもうすぐ4ヵ月。
草取りや石拾いをがんばっていたもも組さん。

だけど・・・
飼育当番がはじまり、
最近ちょっと畑に行く機会が少なく・・・。

そうしたら畑に草がたくさん生えてしまいました。
「よし、草取りに行こう!」
「がんばるぞー!」

思っていた以上に生えてしまった草。
根っこが強くてなかなか抜けない!
「よし、みんなで取ろう!」
「つながってー!」
真剣な子どもたちに思わず笑ってしまいそうでした。

きれいになった畑に
「じゃがいもとニンジンを植えよう!」
と決定したようですよ!

うんとこしょ、どっこいしょ!
見て見て、この根っこ!

2016年2月8日月曜日

下駄馬を頑張ってるよ!

先日、ゆり組さんの竹馬ゲームを見て
一生懸命応援したもも組さん。
「あんなに高い竹馬になってる!」
「落ちてもまたスタートに戻ってるね」
「ゆり組さん、やっぱりすごいなー!」
と感動していました。

するとさっそく、今頑張っている
下駄馬を持って挑戦!
自分のやっているコースから
次のコースになれるよう
張り切っています。

途中で転んでしまう子もいますが
「もう1回やる!」と
ゆり組さんのようにスタートに戻り
最後まで諦めません!

見て見て、いっぱい歩けるよ!
「もっともっと下駄馬がんばるぞ!」
「長いコースに行けるように
         明日もやるぞー!」
どんどんパワーがつき、
下駄馬が楽しくなってきた
もも組さんです。


2016年2月3日水曜日

豆まき

2週間ほど子どもたちが楽しんでいる
豆まきごっこ。
新聞豆を作っては鬼のお面を被った
子ども鬼に「鬼は外!」を
お部屋に鬼が来た!新聞豆で戦うぞ!
楽しんできました。

そんな子どもたちも
本当の鬼となると
やっぱりドキドキ。
朝から心配そうな
顔をした子もいました。

今日は節分。
豆まきの日。
幼稚園にも
鬼がくるかな?
来たら豆を投げて
追い払うよ!

園庭では本物のお豆で「鬼は外!」
そんな子どもたちの所へ
弱虫鬼・風邪ひき鬼・・・悪い鬼を追い払え!
やってきたのは
赤鬼・青鬼・黄鬼!
保育室や園庭で
暴れまわります。
「弱虫はいないか!」

最初はびっくりした様子の
子どもたちでしたが
炒ったお豆を手に
「鬼はー外!」
「福はー内!」
最初は優勢だった鬼たちも
子どもパワーに押されて
ついに園外へ
逃げ出しました。
「やったー!」
みんな大喜びでした。

鬼を追い払ったみんな。
自分の心の中にいる
弱い鬼も退治できたかな。

その後は遊戯室に集まって
お楽しみの劇を
みんなで観ました。