2021年2月25日木曜日

たんぽぽ組・チューリップさんの参観会

今日はたんぽぽ・チューリップさんの参観会がありました。

この日を楽しみにしていた子どもたち。

元気いっぱいの『ゴリラの歌』を聞いてもらったり、

みんなの大好きなリズムを親子でやったり、

製作をしたり、盛りだくさんな内容でした。


いつもと違う雰囲気にドキドキする姿もありましたが、

にこにこと楽しそうな親子さんの姿も見られ

とてもうれしかったです!


今日はお忙しい中をお越しくださり、ありがとうございました。

残り一か月を楽しく過ごしていきたいです!







うさぎ組の参観会

大好きなお父さん、お母さんが幼稚園に来てくれる日。

「今日、ママ来るんだぁ!」

「お父さん来るよ!」と朝からとっても嬉しそうな子どもたちでした。


遊戯室に入ると、いつもと違う雰囲気にドキドキしていました。

それでも元気いっぱいの挨拶、歌、リズムができました。

お父さんやお母さんとのふれあい遊び『サンマ』も

笑い声が満ちる和やかな時間になりました。


車・電車の製作も親子で「◯◯したい!」「◯◯はどう?」と

アイデアを出し合い、世界にひとつだけの素敵な車や電車ができました。

お家のみなさん、お忙しい中を参観会にお越しいただき

ありがとうございました!







じゃがいもを育てよう!

1月に植えたブロッコリーがだんだん置きくなって

とってもうれしい もも組さん。

まだ畑に何か植えられそう・・・。

そこで今日は、みんな大好き 

”じゃがいも” の植え付けをしました。


土を掘って、種芋を植え付けて

お水も撒き、お世話をしました。

ばら組さんも応援に来てくれたね!


早く大きくなあれ!お世話もがんばるぞー!









ばら組はいろんなところにお散歩に行ったよ

今日はとてもお散歩日和だったので

各クラス、いろんなところにお散歩に行きました。

たこ遊や警察の横の公園、もも組さんの畑など

それぞれにとても楽しいお散歩になりました。








2021年2月24日水曜日

お財布でお買い物をしたよ!

卒園記念として、大きな牛の革を使って

お財布を作ったゆり組さん。

”せっかく素敵に作ったから、使いたい!”ということで

本物のお金をお財布に入れて、お買い物に行きました。


向かった先は樟風館!!

なんと、ゆり組さんたちのために

ヒバリヤさんの移動販売車『とくし丸』が

特製のお弁当を持ってきてくれたのです!

見た目は普通のトラックですが、扉が開くと

中にはお弁当やお菓子、生活用品などがたくさん並んでいて

「わー!お店屋さんだー」

「本当のスーパーみたい!」と

みんなびっくり大騒ぎ。

一人ひとりお金を払って、レシートをもらい、

「なんか、お母さんになったみたい」

「自分でお買い物しちゃったー」

「お弁当、早く食べたい!」と大喜びでした。


お弁当の中には

おにぎり、唐揚げ、焼きそば、ミートボール等・・・

みんなの大好きなものがいっぱい。

デザートのゼリーもおいしくいただきました。

今までのゆり組さんとは一味違う、

特別なお楽しみをしたみんなです!

おいしかったね!











天神原でお弁当

今日はもも2・3・4組さんが

お弁当を持って天神原へ出かけました!

行く途中にある坂道を、もも組パワーでどんどん上り

あっという間に天神原に着きました。


鬼ごっこをしたり、コロコロ転がったり、

パワーストーンに願い事をしたり・・・。

お天気が良かったので日向ぼっこをする子もいました!


体をいっぱい動かした後は、お楽しみのお弁当。

八重桜が満開の下でお花見ランチ。

とってもおいしくいただきました。









ばら組2月のお誕生会

ばら組さんの2月生まれのお友だちのお誕生会をしました。

「好きな食べ物は何ですか?」とインタビューすると

「いちご」「りんご」「バナナ」と

フルーツが好きな子がとても多かったです!


先生達による劇『3匹のやぎのガラガラドン』も観ました。

毎回何の劇をやるか楽しみにしている

ばら組のみんなです。



2021年2月22日月曜日

ゆり組、最後の体育教室

7月から子どもたちが取り組んできた体育教室。

ゆり1・3組は先週、

ゆり2・4組は今日、最後のレッスンをしました。


ボールや縄跳び、跳び箱に鉄棒、

ダンスそしてドッヂボール・・・

本当にたくさんのことを

ゆうた先生から教えてもらいました。


最初の頃はできなかったことも、

回数を重ねるうちに、できた喜びに味わっていきました。


レッスンの最後に

たくさん楽しい体育を教えてくれたゆうた先生に

歌のプレゼントをしました。

「一年生になってもがんばってね!」と

励ましの言葉をもらいました。

ゆうた先生、ありがとうございました。